オーナーブログ

ゆっくりと、一人ひとりを大切にした仕事

 

 

こんにちは、川村です。

 

 

さて、この題名から何を連想したでしょうか?

 

 

心地よい時間が流れてそうだな〜

 

とか

 

マイペースにやれそうだなー

 

 

とかですね。

 

 

 

 

 

じっくりお客様に向き合って仕事ができる事は良い事ですが、

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

これは、

 

 

 

 

仕事が早い人しか、できないのです!

 

 

 

 

 

必要以上にお客様に時間をかけてしまうことはできません。

 

 

 

なぜならお客様から貴重なお時間を頂いております。

 

 

 

お客様ご自身も

 

「カットだけだったら1時間くらいかな」

 

「カットとカラーだから2時間で終わるよね」

 

 

ぐらいのなんとなくの目安があります。

 

 

 

ということは

 

 

 

 

 

 

その想定時間内で仕上げ、ゆったりとした時間を演出する。

 

 

 

をしなければなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

美容師のスピードは命です。

 

 

 

美容学校からでもワインディングでタイムを計りますよね?

 

 

なんとかタイムに入れようと、

 

 

時間配分から、無駄な動きを無くしたり・・

 

 

それと同じで対お客様でも、的確な時間配分。無駄の無い動き、

 

素早く判断し、決定する。など・・・

 

 

 

が大事になってきます。

 

 

 

 

始めは技術に集中するあまり、お客様とのコミニュケーションが

 

 

疎かになりがちですが、

 

 

 

手が早くなるとコミニュケーションもできる様になってきますよ。

 

 

 

 

「◯◯くんはマイペースだね〜」

 

 

 

と言われてたら注意しましょう。(私も昔よく言われたw)

 

 

「◯◯くんは仕事が遅いね〜」

 

 

と言われてると同じですからねw