って、偉そうな題名ですが・・・
ここ最近、nilsでは自社ホームページを改善しまくっています。
(あ、今ここのページはリクルートページです。)
コチラ↓
昔はホームページを一回作ったら満足しちゃって
ブログやヘアカタだけちょこっとアップして、
あとは放置みたいな感じでした。
でも他サロンさんのは気になっちゃってw
他のとこをよくチェックしてた割には
自分とこはあまりチェックしなかったんですよね。
「ここをこうしたら伝わりやすいな」とか
あまり考えず、ホットペッパー優先で
おざなりになってたなーと。
自社の魅力を最大限に伝えるには
やはりホームページも大事だと思います。
結局、新規のお客様はホットペッパー見て
そこから自社のホームページを経由して
結局ホットペッパーで予約する流れだと思うんです。
(全部、自社からのWEB予約にしたいんですが・・・汗)
その際に自社ホームページからそのサロンの
”格” が出ると思うんですよね
そこで
思いっきりお客様(第3者)目線で
チェックするようになりました。
私が作りあげた過程とか、苦労とかは抜きにしてw
そしたら
けっこう穴があるんですよ。
単純に見にくいなーとか
スマホ表示になってないなーとか
表示が遅いなーとか
ココの字が小さいなーとか
電話番号をクリックしても掛けれないとか
スマホなのに親指で押しにくいとこにバナーがあるなーとか
WEB予約がどこにあるのかわかりにくいなーとか
強みを伝えきれてない、もしくは説明できてない、
スタッフの人間性が見えてこない、ヘアカタがホットペッパーばかり更新してるとか・・
スミからスミまで見てもいいかもw
まあ上記これら全部ウチの事だったんですがね・・・w
まだまだ足りない部分だらけで
今も改善中ですが
とにかく見やすく伝わりやすいように作っていきますよー。
ではー